キミの進路選択をもっと面白くする!オンラインからも参加できます!Open campus 2023 「5年後のなりたい自分」がみつかるオープンキャンパス

PICKUPEVENT

オープンキャンパスは、毎週日曜日に開催中!
「テクノスについて詳しく知りたい」
「学科の授業を体験したい」という方にも、
「自分のやりたいことが見つからない」
「専門学校か大学か進路を迷っている」方にもおすすめです!
さあ、オーキャンで将来の自分を見つけちゃおう。

About

迷ったら、どっちも! 2つの学科を組み合わせて学ぶ。専門学校と大学の両方で学ぶ。日本にいながら、海外の学生と学ぶ。キミの未来に必要な学びときっと出会える!

興味のある業界の未来がわかる 学科説明&体験授業

たくさんの選択肢を見つけたら、面白そうな学科を選ぼう!

5年後を生きるキミへ

その頃、社会も、業界も大きく変わり、新しい仕事や働き方が生まれています。
進路の選択肢がぐっと増える未来に向けて、「5年後のなりたい自分」を見つけに行こう!

OPEN CAMPUS MOVIE

キミの5年後をワクワクさせるオープンキャンパスを動画でチェックしてみよう!

将来の自分をイメージできる 未来デザイン体験

未来の社会を予測しながら自分自身と向かうことで、
自分のやりたいことや成長するために必要な学びが見えてきます。

ワークショップの様子
学生スタッフが参加してくださった皆さまを全力でサポートいたします!ぜひお気軽にお越しください!

テクノスってどんな学校?

32学科86コースが
コラボレーションして学ぶ

テクノスカレッジ校舎

テクノスは、一つのキャンパスに多彩な学科が集う、創立60年以上の歴史を誇るキャリア教育機関です。32学科86コースの学生が一つのキャンパスで学びそれぞれが身につけた専門能力を発揮する。そんな学科を超えた刺激的な学びをカリキュラムやイベント活動などに取り入れています。

スタッフおすすめの
3つの施設ポイント!

キャンパスがICT化!
最新情報を使った学び

最新の学内の情報が流れるモニターの設置も!

最先端の学びをするため、一人一台のPCをどんなところでも使えるよう、Wi-Fi設備を完備!

最新の学内の情報が流れるモニターの設置も! 最新の学内の情報が流れるモニターの設置も!
最新の学内の情報が流れるモニターの設置も!
海外姉妹校の学生たちの交流の拠点にもなっています!

ラーニング・コモンズが
フルリニューアル!

海外姉妹校の学生たちの交流の拠点にもなっています!

施設は自由に使うことができ、プレゼンの練習をしている学生も!

海外姉妹校の学生たちの交流の拠点にもなっています! 海外姉妹校の学生たちの交流の拠点にもなっています!

新・図書館が完成!

今年度から新しくオープンより使いやすくより学びやすくなった図書館

常時開放されている図書館では、グループワークや個人学習のためのスペースも完備。

今年度から新しくオープンよりつかいやすくより学びやすくなった図書館 今年度から新しくオープンよりつかいやすくより学びやすくなった図書館
今年度から新しくオープンより使いやすくより学びやすくなった図書館
オーキャンで実際に見てみてね!

日程・予約方法

午前でも午後でも
丸一日でも!
都合に合わせて選べる!

午前でも午後でも丸一日でも!都合に合わせて選べる!

オープンキャンパスは「一日」「午前」「午後」の3つの時間帯で開催。自分のスケジュールに合わせて時間を選べるので、気軽に参加しやすくなっています。特に「テクノスについて詳しく知りたい」という方には一日コースがおすすめ!学生になった気分でキャンパスライフをじっくり体験できます。

一つの学科を
何度でも体験できる!
複数の学科を
体験して比較できる!

説明会の様子

テクノスは32学科86コースの学び体験が同時に開催。興味・関心のある学科が決まっているなら、学科の学び体験を何回も重ねることで入学前に知識や技術を修得することができます! また、複数の学科に興味があるならそれぞれの学びに参加しよう! かならず自分に合う行きたい学科が見つかります。

当日の流れ

  • 一日の参加
  • 午前の参加
  • 午後の参加
  • 9:45〜 受付

    手指消毒・体温検査の後、受付場所にご案内いたします。

    受付
  • 10:00〜11:00

    • 学院説明 10:00〜
    • 学科説明 10:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    ワークショップの様子
  • 11:00〜12:00

    • 学科体験
    • 入学説明 11:00〜
    • なんでも説明コーナー 11:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    説明の様子
  • 12:00〜13:00
    昼食・休憩

    昼食はご持参いただくか、近隣の飲食店やコンビニをご利用ください。なお、ご持参いただいた場合は食堂での飲食が可能です。 (学内でも軽食を販売する予定ですが、数に限りがありますのでご注意ください)

    説明の様子
  • 13:00〜14:00

    • 学科体験
    • 学院説明 13:00〜
    • 学科説明 13:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    説明の様子
  • 14:00〜15:00

    • 学科体験
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    説明の様子
  • 15:00〜16:00

    • 学科体験
    • 入学説明 15:00〜
    • なんでも説明コーナー 15:30〜
    説明の様子
  • 〜16:30

    お帰りの際は、交通費精算をお忘れなく!

    交通費精算の様子

※時間内のプログラムは、自由に選んで参加できます。 ※プログラム内容は変更になる可能性があります

  • 9:45〜 受付

    手指消毒・体温検査の後、受付場所にご案内いたします。

    受付
  • 10:00〜11:00

    • 学院説明 10:00〜
    • 学科説明 10:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    ワークショップの様子
  • 11:00〜12:00

    • 学科体験
    • 入学説明 11:00〜
    • なんでも説明コーナー 11:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    説明の様子
  • 〜12:30

    お帰りの際は、交通費精算をお忘れなく!

    交通費精算の様子

※時間内のプログラムは、自由に選んで参加できます。 ※プログラム内容は変更になる可能性があります

  • 12:45〜 受付

    手指消毒・体温検査の後、受付場所にご案内いたします。

    受付
  • 13:00〜14:00

    • 学院説明 13:00〜
    • 学科説明 13:30〜
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    ワークショップの様子
  • 14:00〜15:00

    • 学科体験
    • 未来デザイン体験(ワークショップ)
    説明の様子
  • 15:00〜16:00

    • 学科体験
    • 入学説明 15:00〜
    • なんでも説明コーナー 15:30〜
    説明の様子
  • 〜16:30

    お帰りの際は、交通費精算をお忘れなく!

    交通費精算の様子

※時間内のプログラムは、自由に選んで参加できます。 ※プログラム内容は変更になる可能性があります

体験カレンダー

開催する日程を押すと申し込みが可能です。

  • 2023

    6

    June

    Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 39 30  
  • 2023

    7

    July

    Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          
  • 2023

    August

    Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    

…オープンキャンパス

交通費補助について

交通費補助金額(往復)
東京 1,000円/埼玉・神奈川 1,500円/千葉 2,000円/群馬・栃木 4,000円/茨城・山梨 5,000円/静岡 7,000円/長野 8,000円/その他 10,000円

交通費補助には以下の条件がありますのでご注意ください。

  • オープンキャンパスに参加された方には、交通費の一部を補助します。
  • 公共交通機関を使って来校された方に限ります。
  • 年度内参加2回まで対象となります。当日は生徒証をご持参ください。
  • 既卒の方は、年度内1回のみ対象となります。
  • 補助対象はご本人様のみとなります。保護者の方の交通費支給は行っておりませんので、何卒ご了承ください。

【交通費精算に関して】

午前の参加の方は11:45~12:30  
一日・午後の参加の方は13:45~16:30
上記の時間に交通費精算をいたします。

アクセス

総合学院テクノスカレッジ
〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29