本校の新型コロナウイルス感染防止対策の取り組みとお願いはコチラ

オープンキャンパスプログラム オープンキャンパスプログラム

テクノスカレッジオープンキャンパステクノスカレッジオープンキャンパス

テクノスカレッジで自分が学んでいるイメージや
社会で活躍している自分の未来像、
テクノスの「今」がわかるオープンキャンパスです。
半日なら1時間のプログラムを2つ自由に選べ、
全日参加なら4つのプログラムに参加できます。
テクノスカレッジの学びの特長や入学方法、
学生が紹介するキャンパスツアーなど
楽しいプログラムが盛りだくさんとなっています。

初めてオープンキャンパスに参加する方におすすめ!初めてオープンキャンパスに参加する方におすすめ!

学校説明会学校説明会

テクノスカレッジ(東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校)ってどんな学校なんだろう? テクノスならではの学びの特長について、学生と教員がそれぞれの視点からわかりすくご紹介します。また、「AO入学」や「キミのためになる入学方法」などもご紹介します。

自分らしい就職の実現と、その先の人生をサポートするのがテクノスの「キャリア支援」です。就職をゴールとするのではなく、「人生=キャリア」と捉えて、これからの人生100年時代に欠かせない「選ぶ力」を磨く方法について解説します。また、テクノスの多彩なキャリア支援プログラムについても一挙にご紹介します。

自分らしい就職の実現と、その先の人生をサポートするのがテクノスの「キャリア支援」です。就職をゴールとするのではなく、「人生=キャリア」と捉えて、これからの人生100年時代に欠かせない「選ぶ力」を磨く方法について解説します。また、テクノスの多彩なキャリア支援プログラムについても一挙にご紹介します。

先輩と話したい!授業や学生生活を知りたい方におすすめ!先輩と話したい!授業や学生生活を知りたい方におすすめ!

特待生試験 対策講座特待生試験 対策講座

今年度の特待生試験課題のひとつである『SDGs』を楽しく学ぶプログラムです。SDGsを全く知らない方も、聞いたことはあるけど詳しくはわからないという方も、在学生と一緒にカードゲームを使って理解を深めましょう!特待生試験の詳細についてもご案内いたします。

なりたい職種が決まっている人保護者と一緒に参加する人におすすめ!なりたい職種が決まっている人保護者と一緒に参加する人におすすめ!

キャリア支援プログラムキャリア支援プログラム

学科で使用する施設や設備の見学、学生たちの制作物やイベント映像、業界の動向、模擬授業の体験など、自分の興味のある学科を選んで参加するプログラムです。すべて各学科の学生が企画運営していますので気軽に足を運んでみてください。実際に体験することで、きっと将来の夢に向かう道のりが見えてきます。

online OPEN CAMPUS

オンライン型オープンキャンパスでは
学生スタッフがカメラを持って、
Zoomにて皆さまと繋がり
リアルタイムでプログラムをご案内します!

来校された方は必ずご申告ください来校された方は必ずご申告ください

交通費補助のご案内

交通費補助金額(往復)
東京 1,000円/埼玉・神奈川 1,500円/千葉 2,000円/群馬・栃木 4,000円/茨城・山梨 5,000円/静岡 7,000円/長野 8,000円/その他 10,000円

※交通費補助には以下の条件がありますのでご注意ください。

  • オープンキャンパスに参加された方には、交通費の一部を補助します。
  • 公共交通機関を使って来校された方に限ります。
  • 年度内参加2回まで対象となります。当日は生徒証をご持参ください。
  • 既卒の方は、年度内1回のみ対象となります。
  • 補助対象はご本人様のみとなります。保護者の方の交通費支給は行っておりませんので、何卒ご了承ください。

アクセス

住所:〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29

最寄り駅のバス乗り場

「武蔵小金井駅」バス乗り場

JR中央線武蔵小金井駅南口、京王バス1番
府中駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間8分
JR「武蔵小金井駅」南口を出ると、
すぐ目の前に京王バス1番乗り場があります。
バスを約8分乗車。
「東京自治会館」停留所で下車してください。

「府中駅」バス乗り場

京王線府中駅北口、京王バス1番
武蔵小金井駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間10分
京王線「府中駅」北口を出てまっすぐ進むと
京王バス1番乗り場があります。
バスを約10分乗車。
「東京自治会館」停留所で下車してください。
オープンキャンパス参加申し込み