≪日本学生支援機構≫
新しく日本学生支援機構の貸与奨学金や給付奨学金を希望する方は、以下の日本学生支援機構の説明動画をご視聴ください。
奨学金を希望する皆さんへ_字幕有り (stream.co.jp)
また、進学資金シミュレーターを使用することで、「どの奨学金の対象になるか」「貸与や給付の額はどの程度になるのか」を
簡単、大まかに調べることが出来ます。
https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/
申込みを希望する場合は、2023年5月19日(金)までに学生部(B1階図書館入口カウンター)までお申し出いただくか、
下記メールアドレスに希望する奨学金の種類(例:『貸与奨学金希望』『給付奨学金希望』)、学籍番号、氏名、送付先住所を
お知らせください。追って申込書類をお送りいたします。
syougakukin@technos.ac.jp
----------------------------------------------------------------
≪東京都育英資金奨学金≫
日本学生支援機構の奨学金とは別に東京都が無利子で奨学金を貸与する制度が東京都育英資金です。
以下の要件を満たしている方で、詳しく内容を知りたいという方は資料を配布いたしますので、
2023年5月19日(金)までに学生部(B1階図書館入口カウンター)までお申し出いただくか、
下記メールアドレスに『東京都育英資金希望』、学籍番号、氏名をお知らせください。
1. 申し込み資格
①申込者とその保護者(税法上の扶養者)が、共に都内に住所を有していること。
②申込者に勉学意欲がありながら、経済的理由により修学が困難であること。
③同種の貸付金(給付制のものを除く)を他から借り受けていないこと。
(日本学生支援機構とは併用ができません)。
④別に定める要件を備えた連帯保証人2名(申し込み時に1名、貸付終了時に1名追加)が立てられること。
2. 貸付月額
53,000円
3. 貸付期間
2023年4月から修業年限の終了する月まで
採用者には8月中旬に4月から8月までの5ヶ月分の奨学金をまとめて
本人口座へ振り込みます。(その後は原則として毎月振込)
syougakukin@technos.ac.jp